ネタがないですねぇ。うん
最近更新が少ないです。僕が忙しいんです。 ブログのタイトルに反してネタはあるんですけどねぇ・・・
[16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26]
EP-630orMDR-XB20EX
富士重工業・・・大赤字・・・トヨタに吸収されないで、潰れないで・・・enejelです
こんばんは
買いもしないのにこの二つで迷っている。今、悩んでいる点をとりあえず書きなぐってみよう。
こんばんは
買いもしないのにこの二つで迷っている。今、悩んでいる点をとりあえず書きなぐってみよう。
PR
モーターショーで出た物たち・・・それとtypeP
風邪ひきたくないから早く寝る。インフルエンザが怖いenejelです
こんばんは
ロサンゼルスショーと、デトロイトショーがありましたね。
えーっと・・・まず、格好良いなぁと思うものは・・・?あれれ・・・?
奇抜過ぎて大体モーターショーに出るコンセプトモデルは受け付けないです。でも見るのは面白いです。
日産新型Z
フロント、リアのデザインはいいと思う。てか前の型のデザインはとても好きだった。
排気量のわりに値段も安かったし、良い車だと思う・・・。
Z34はサイドのラインが潰れたみたいになってて何かなぁ・・・こっちの方が効率いいの?
って感じです。
新型キューブ
キューブなのに四角く無いと・・・なんかあれだ。2007東京モーターショーのホンダのぷよみたいです(分かるかな?)
まぁいいんじゃない?うん。
でも面白いデザインだからおk
レガシィコンセプト
こ れ は ひ ど い エクシーガコンセプトと同じ匂いがする。これがどこまで常識的になって実車化されるのだろう・・・この青い照明は何なんだろう・・・。
フロントが凄い盛り上がってる感じ。もっさり・・・リアはまぁいいかなぁって思います。
好きな車なのでどうか綺麗にまとまっていたただきたい。
新型プリウス
なんなんだろう?日産とマツダは丸くなって、トヨタとスバルはカクカクになるんだ?
ちょっとシビックににてるなぁ・・・リアのカクカクは最近のF1のリアウイングを見ている気分になったのは俺だけ?
インサイト
割と好きだけど、車高が高く見える・・・前のモデルはリアタイアのまわりが面白いデザインだったなぁなんて。
オデッセイっぽい
このくらいかな?日本車。レクサスのハイブリッドのがちょっとインプレッサアネシスっぽかったくらい?
あとはtypePの話
こんばんは
ロサンゼルスショーと、デトロイトショーがありましたね。
えーっと・・・まず、格好良いなぁと思うものは・・・?あれれ・・・?
奇抜過ぎて大体モーターショーに出るコンセプトモデルは受け付けないです。でも見るのは面白いです。
日産新型Z
フロント、リアのデザインはいいと思う。てか前の型のデザインはとても好きだった。
排気量のわりに値段も安かったし、良い車だと思う・・・。
Z34はサイドのラインが潰れたみたいになってて何かなぁ・・・こっちの方が効率いいの?
って感じです。
新型キューブ
キューブなのに四角く無いと・・・なんかあれだ。2007東京モーターショーのホンダのぷよみたいです(分かるかな?)
まぁいいんじゃない?うん。
でも面白いデザインだからおk
レガシィコンセプト
こ れ は ひ ど い エクシーガコンセプトと同じ匂いがする。これがどこまで常識的になって実車化されるのだろう・・・この青い照明は何なんだろう・・・。
フロントが凄い盛り上がってる感じ。もっさり・・・リアはまぁいいかなぁって思います。
好きな車なのでどうか綺麗にまとまっていたただきたい。
新型プリウス
なんなんだろう?日産とマツダは丸くなって、トヨタとスバルはカクカクになるんだ?
ちょっとシビックににてるなぁ・・・リアのカクカクは最近のF1のリアウイングを見ている気分になったのは俺だけ?
インサイト
割と好きだけど、車高が高く見える・・・前のモデルはリアタイアのまわりが面白いデザインだったなぁなんて。
オデッセイっぽい
このくらいかな?日本車。レクサスのハイブリッドのがちょっとインプレッサアネシスっぽかったくらい?
あとはtypePの話
linuxmint6とか
8時間寝ても寝不足のenejelです
こんばんは
linuxmint6って出てたんだ・・・
今、5でxfce、7100MT5で余裕の動作をしていてくれてとても有難い。
正直、anthyくんがちょっとおb(ryな以外は結構いいと思います。
linux版ATOK買おうかな・・・1万円しないんだよね?xfceで動くなら・・・
ではなくて、確かベースになっているubuntuのバージョンが8.04から8.10に上がっているのに伴って
xorgのバージョンが上がっているらしい。
タッチパッドが、起動時、スタンバイ復帰時に動作が不安定。スクロールが使えない。反応が敏感過ぎるなど設定が上手くいかないので、バージョンアップで上手くいくなら6を入れる価値があるのだが・・・
正直どうすればいいのかさーっぱりわからん。これだからubun厨は・・・
てか、debian系しかlinux触ったこと無いな・・・
シナプティック?のドライバとかは、ネットの情報通りやると、xorgに何らかのエラーがでて、画面設定が無茶苦茶になったりする。一応xorgのバックアップとったのでいいんだけどさ。
現在の不具合がそれ以外に特に無いのであまり変える気が無い。
しかし、UIの統一感は気持ちいい。綺麗にできていると思う。まぁGNOME版の方がその点に関しては上だけど。
どうせ、ベースのubuntuがLTS版だしいいかな・・・気に入っているので、上手く使いたい。
こんばんは
linuxmint6って出てたんだ・・・
今、5でxfce、7100MT5で余裕の動作をしていてくれてとても有難い。
正直、anthyくんがちょっとおb(ryな以外は結構いいと思います。
linux版ATOK買おうかな・・・1万円しないんだよね?xfceで動くなら・・・
ではなくて、確かベースになっているubuntuのバージョンが8.04から8.10に上がっているのに伴って
xorgのバージョンが上がっているらしい。
タッチパッドが、起動時、スタンバイ復帰時に動作が不安定。スクロールが使えない。反応が敏感過ぎるなど設定が上手くいかないので、バージョンアップで上手くいくなら6を入れる価値があるのだが・・・
正直どうすればいいのかさーっぱりわからん。これだからubun厨は・・・
てか、debian系しかlinux触ったこと無いな・・・
シナプティック?のドライバとかは、ネットの情報通りやると、xorgに何らかのエラーがでて、画面設定が無茶苦茶になったりする。一応xorgのバックアップとったのでいいんだけどさ。
現在の不具合がそれ以外に特に無いのであまり変える気が無い。
しかし、UIの統一感は気持ちいい。綺麗にできていると思う。まぁGNOME版の方がその点に関しては上だけど。
どうせ、ベースのubuntuがLTS版だしいいかな・・・気に入っているので、上手く使いたい。
オーディオシステムなんてまぁ大したものじゃないんだけど
KawasakiがモトGPを撤退しましたね。不景気恐ろしや・・・enejelです。
こんばんは
X4さんからのコメントでピュアオーディオに誘われました。僕そういうの結構好きですよ〜。
実はまだ紹介してなかったんだね・・・と思いつつ、自分の現在の環境を晒してみます。
ではgo!
こんばんは
X4さんからのコメントでピュアオーディオに誘われました。僕そういうの結構好きですよ〜。
実はまだ紹介してなかったんだね・・・と思いつつ、自分の現在の環境を晒してみます。
ではgo!
オタギャップ
日々、友人とのギャップにorzとなるenejelです。
こんばんは
例えばこんな感じ↓
友人「いや〜。イヤホン2000円の良い奴買っちゃったよ〜」
友人2「マジで〜見せて〜」
友人3「イヤホン2000円とか高くね?」
俺「orz」
すまぬ。自分の感覚としては
〜1000円=ほぼ使い捨て
1000〜4000円=一番売れ筋。実用域
4000〜10000円=ちょい高め
10000円~=高級機?
だったわ・・・
Q.お前の資金はどこから沸くんだ?
A.漫画、ゲームはほとんど買いません。服もバックもこだわりません。
こんばんは
例えばこんな感じ↓
友人「いや〜。イヤホン2000円の良い奴買っちゃったよ〜」
友人2「マジで〜見せて〜」
友人3「イヤホン2000円とか高くね?」
俺「orz」
すまぬ。自分の感覚としては
〜1000円=ほぼ使い捨て
1000〜4000円=一番売れ筋。実用域
4000〜10000円=ちょい高め
10000円~=高級機?
だったわ・・・
Q.お前の資金はどこから沸くんだ?
A.漫画、ゲームはほとんど買いません。服もバックもこだわりません。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
enejel
性別:
男性
自己紹介:
連絡用メアド見失いました。もし連絡をくれていた人申し訳ありません・・・
ちなみに読み方は「えねじぇ」ではなく「いーえぬいーじぇーいーえる」です。
ちなみに読み方は「えねじぇ」ではなく「いーえぬいーじぇーいーえる」です。
ブログ内検索
カウンター
忍者アド
アクセス解析