忍者ブログ

ネタがないですねぇ。うん

最近更新が少ないです。僕が忙しいんです。 ブログのタイトルに反してネタはあるんですけどねぇ・・・

[303]  [302]  [301]  [300]  [299]  [298]  [297]  [296]  [295]  [294]  [293

[PR]

2025/02/06 (Thu)

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

MG-F508 購入編

2010/01/23 (Sat)

お久しぶりです。更新ガンバレよ俺・・・

こんな格好のネタを手に入れていたのに、しばらく更新する暇がなかった・・・というと嘘になりますが、それなりに忙しい日々だったり。

ともかくそんなことはどうでも良いから本編っと




以前からNW-A1000の電池持ちの悪さなどに文句をずっと言っていたのでついに買ってしまった。
K's電気の新春売り出しセールで8980円。8GBのDAPでマイクロSDが入り、メーカーがKENWOODとくればまあ高くは無いか。
しかし、最近の機種にはほとんどある
・動画再生
・FMラジオ
・録音関係
などの機能は無いし、積んでいる液晶ディスプレイの質も良いとは言えない(と言っても、MG-Eシリーズよりは段違いだが・・・)。もちろん曲の検索性や操作性も二強のあいつらには到底勝てない。
厚みもあるし、質感も特別・・・ってわけでもない。音響や無線や・・・まぁF1とかに興味が無い限りKENWOOD?なにそれだろうし・・・ね

だがそれが良い!って感じで買っちゃったんですがw

操作性はともかく悪い。動作もA1000からの乗り換えだからまだ耐えられるが、もっさりだし、なんせボタンが固い。でもってフォントもいまいちカッコよくないし(アップデートでフォント変わったんだけどそれもまた微妙・・・)
MG-F516は、安定性に非常に問題あるようだが(某掲示板での不具合報告がかなり多い)F508に関しては、このシリーズでは一番安定しているようだ。
とりあえず電池持ちと音質がそこそこいいので満足はしているが・・・とりあえず次回に回す。100104_1901~01.jpg

と、その前に、買った箱の中に入ってたこんな紙

50MBは常に空けておけってことかwうーん。どうにかして確保しておいてもらいたいけどなぁ。








PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

この記事へのトラックバック

この記事にトラックバックする:

MG-F(ちょっと使ってみた編) HOME 面白いモノ買ったのに・・・

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

フリーエリア

最新コメント

[03/18 enejel]
[02/17 X]
[08/02 enejel]
[07/30 X4]
[07/28 X4]

最新記事

最新トラックバック

プロフィール

HN:
enejel
性別:
男性
自己紹介:
連絡用メアド見失いました。もし連絡をくれていた人申し訳ありません・・・
ちなみに読み方は「えねじぇ」ではなく「いーえぬいーじぇーいーえる」です。

バーコード

ブログ内検索

カウンター

お天気情報

忍者アド

アクセス解析



忍者ブログ [PR]
template by repe