ネタがないですねぇ。うん
最近更新が少ないです。僕が忙しいんです。 ブログのタイトルに反してネタはあるんですけどねぇ・・・
[5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15]
Ecolinuxで遊ぶ
いろいろ削ってあって、軽いから、わざわざ色々入れるわけですが。これが楽しい。
もう遊びすぎてだいぶHDDの容量食ってるわけですがねw
作者さん乙です。
もう遊びすぎてだいぶHDDの容量食ってるわけですがねw
作者さん乙です。
PR
上海問屋の買い物~ノートPCの冷却台~
さてさて、写真をアップするのがめんどくさくて、この記事を書くのを先延ばしにしていたなんていえない・・・
まぁさておき900円ちょいの格安冷却台だ。
エレコムのとかのがヤマダ電気で2500円程度で売られているのを見れば格安だろう。
さてその品がこれだ
上板はアルミ製で、ひんやりする。ファンは3つ。音はそれなりにうるさい。7100MT5のファンが全開の方が静かな気もする
ちなみに900円だから質の悪い物なのかと思ってたんだけど、ググったら発売時は2500円程度だったのらしいので、まぁ良いだろう。
でもニコニコ動画など負荷のかかる事をするとやっぱり内部ファンも回る。
ちなみに7100MT5は約B5モバイル機サイズだが、A4サイズのWinBook WS280ABとか使うとど真ん中ファンに当たっていい感じだし7100MT5もCPUは中心より液晶側にあるっぽいからぴったりかな
ただ、置くと安定性が悪い。足がついてきたがどこに張り付けるのが良いのだろう。
写真を見てもらえば分かるがこんな状態
ミンティアが大量にあるのは、中毒的に食べてるのではなく、5年くらいちびちびとたべてて、ケースを捨ててないだけだ。
こいつを下に左右に敷くと前は安定する。
後ろはつっかえ棒を使うと安定するが、一番下の段でも高くて俺は使いづらいので
右のようになる。こうすると安定する。逆にいうと、これを無くしてつっかえ棒なしだと文字を打ったりするとぐらぐらして気持ち悪い。
まぁ上板はアルミだし、安かったしスイッチあるし個人的には良いと思ってる。
まぁさておき900円ちょいの格安冷却台だ。
エレコムのとかのがヤマダ電気で2500円程度で売られているのを見れば格安だろう。
さてその品がこれだ
ちなみに900円だから質の悪い物なのかと思ってたんだけど、ググったら発売時は2500円程度だったのらしいので、まぁ良いだろう。
でもニコニコ動画など負荷のかかる事をするとやっぱり内部ファンも回る。
ちなみに7100MT5は約B5モバイル機サイズだが、A4サイズのWinBook WS280ABとか使うとど真ん中ファンに当たっていい感じだし7100MT5もCPUは中心より液晶側にあるっぽいからぴったりかな
ただ、置くと安定性が悪い。足がついてきたがどこに張り付けるのが良いのだろう。
写真を見てもらえば分かるがこんな状態
こいつを下に左右に敷くと前は安定する。
後ろはつっかえ棒を使うと安定するが、一番下の段でも高くて俺は使いづらいので
Dreamlinux
メイン機にubuntuの代わりに入れてみた。なぜEcolinuxにしなかったかというと、・・・なんとなくw
まぁとりあえずインスコしたんだが何も考えずすべてのアップグレードを当ててしまった。2ちゃんスレ見るとすべてのアップグレードは禁物らしい。
なかなか手強くなりそうだし、日本語コミュニティも実質2ちゃんしかないし、スレも過疎ってるし結構手強そうw
あきらめたらecolinuxかxubuntuとかにします・・・
ブートローダーが、青バックのかっこいい奴だったので気に入ってます。あとCompiz使うと重い
まぁとりあえずアップグレードやり直す予定なので明日再インスコかなぁ
まぁとりあえずインスコしたんだが何も考えずすべてのアップグレードを当ててしまった。2ちゃんスレ見るとすべてのアップグレードは禁物らしい。
なかなか手強くなりそうだし、日本語コミュニティも実質2ちゃんしかないし、スレも過疎ってるし結構手強そうw
あきらめたらecolinuxかxubuntuとかにします・・・
ブートローダーが、青バックのかっこいい奴だったので気に入ってます。あとCompiz使うと重い
まぁとりあえずアップグレードやり直す予定なので明日再インスコかなぁ
ショボーン━━(´・ω・`)━━
我が家の猫め・・・AH-P372を破壊しやがった・・・ただいまDENONに修理の値段を問い合わせている・・・。
さてDJユースを意識したMDR-Z500DJにしてカールコードに悲しむしか手はないのか。
それともATHーPRO5あたりか・・・
ソニー信者の俺としてはZ500がほすぃぃ。
お金がねええええええええええええええええ
さてDJユースを意識したMDR-Z500DJにしてカールコードに悲しむしか手はないのか。
それともATHーPRO5あたりか・・・
ソニー信者の俺としてはZ500がほすぃぃ。
お金がねええええええええええええええええ
キーボード
あの鍵盤のやつじゃないですよ!PCのです。
最近気になりだした。前はパンダグラフはすきじゃ無かったけど、前使ってたサブノートにしてたやつがなかなか良いのでこの際なんか買い換えようかなぁ・・・
いかんいかん!今日USBメモリー買ってしまったのに何を言ってるんだ!
財政難~
最近気になりだした。前はパンダグラフはすきじゃ無かったけど、前使ってたサブノートにしてたやつがなかなか良いのでこの際なんか買い換えようかなぁ・・・
いかんいかん!今日USBメモリー買ってしまったのに何を言ってるんだ!
財政難~
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
enejel
性別:
男性
自己紹介:
連絡用メアド見失いました。もし連絡をくれていた人申し訳ありません・・・
ちなみに読み方は「えねじぇ」ではなく「いーえぬいーじぇーいーえる」です。
ちなみに読み方は「えねじぇ」ではなく「いーえぬいーじぇーいーえる」です。
ブログ内検索
カウンター
忍者アド
アクセス解析