ネタがないですねぇ。うん
最近更新が少ないです。僕が忙しいんです。 ブログのタイトルに反してネタはあるんですけどねぇ・・・
[291] [290] [289] [288] [287] [286] [285] [284] [283] [282] [281]
HDD
最近友人からのPCについての質問が多い・・・俺ってそんなキャラなのか・・・・?
お久しぶりです。enejelです
えっと。今日PCを立ち上げたらHDDから少し嫌な音が・・・そろそろかなぁ?今更IDEなHDDなんて買いたくないしそろそろ乗換時か・・・
新規で組み上げるプランをいくつか練ってみたけど、なかなか高コスト。うーん・・・
毎度おなじみNTT-Xで110Ge(NECの安鯖)の大安売り(10800円送料無料)をやっている。
次期モデルのGT110aのスペックが微妙だと分かった今、もしかしたら最後の狙い時かもしれない。
あ、NTT-Xは何回もセールやるからそんなに当てにはならないかもだが・・・
ちなみに、110GeとGT110aのスペックの違いは、HDDの用量と、光学ドライブの接続方法または読み込み専用かDVDRAM対応か否か。
あとは微妙にGT110aのほうが省電力化されてるらしい。
光学ドライブは書き込みできる方がいいな。HDDは用量が増えたとしても160GBだし、現状40GBの内蔵HDDでどうにかなってるので(鯖ですら250GB)必要となったら買い足す程度だしな
まあ、これらの鯖で実用化するなら、
改造BIOSが公開されてるのでそれを使ってオーバークロック(3GHzまで普通に上がるらしいが・・・)と
110Geと相性が微妙らしい玄人志向のCMI8738-4CHPCIなサウンドボードが家にあるのと
最近値上がりしているDDR2なメモリを最低でも1GB分と
安いので良いのでグラボを買い足さないといけないので、結局16000円はするだろう。
痛い出資だなー。グランツーリスモモバイルの発売までお金持つかなw
お久しぶりです。enejelです
えっと。今日PCを立ち上げたらHDDから少し嫌な音が・・・そろそろかなぁ?今更IDEなHDDなんて買いたくないしそろそろ乗換時か・・・
新規で組み上げるプランをいくつか練ってみたけど、なかなか高コスト。うーん・・・
毎度おなじみNTT-Xで110Ge(NECの安鯖)の大安売り(10800円送料無料)をやっている。
次期モデルのGT110aのスペックが微妙だと分かった今、もしかしたら最後の狙い時かもしれない。
あ、NTT-Xは何回もセールやるからそんなに当てにはならないかもだが・・・
ちなみに、110GeとGT110aのスペックの違いは、HDDの用量と、光学ドライブの接続方法または読み込み専用かDVDRAM対応か否か。
あとは微妙にGT110aのほうが省電力化されてるらしい。
光学ドライブは書き込みできる方がいいな。HDDは用量が増えたとしても160GBだし、現状40GBの内蔵HDDでどうにかなってるので(鯖ですら250GB)必要となったら買い足す程度だしな
まあ、これらの鯖で実用化するなら、
改造BIOSが公開されてるのでそれを使ってオーバークロック(3GHzまで普通に上がるらしいが・・・)と
110Geと相性が微妙らしい玄人志向のCMI8738-4CHPCIなサウンドボードが家にあるのと
最近値上がりしているDDR2なメモリを最低でも1GB分と
安いので良いのでグラボを買い足さないといけないので、結局16000円はするだろう。
痛い出資だなー。グランツーリスモモバイルの発売までお金持つかなw
PR
この記事にコメントする
無題
グラは友達からこぺーしようかと(笑)
何だかんだでパソコンも腐る程あるのは気のせいって事にしてます(爆)(^o^;)
ただ、DDRのメモリーが異常に値上がりし過ぎな気がしますね。
DDR2なら新品手元に1G有りますが使います
今度はDDR3のマザーにI7突っ込んでサクサク仕様にするか悩む時がいつやってくるんだってビクビクしてます(笑)
とりあえず今はペン4で全く間に合ってますので、必要性「零」ですね
メインが2.8Gでサブが3.2G 共に512M
DDRのメモリー2Gって幾らするんですかね
WIN7にしたら512Mじゃ無理だなぁ~
何だかんだでパソコンも腐る程あるのは気のせいって事にしてます(爆)(^o^;)
ただ、DDRのメモリーが異常に値上がりし過ぎな気がしますね。
DDR2なら新品手元に1G有りますが使います
今度はDDR3のマザーにI7突っ込んでサクサク仕様にするか悩む時がいつやってくるんだってビクビクしてます(笑)
とりあえず今はペン4で全く間に合ってますので、必要性「零」ですね
メインが2.8Gでサブが3.2G 共に512M
DDRのメモリー2Gって幾らするんですかね
WIN7にしたら512Mじゃ無理だなぁ~
無題
コペーしちゃいますかwかくいう僕もCFW化してあるのでどうせMSにインストールするんですけどw
パソコン自体は結構あるんですがスペックがpentium3世代(しかも河童世代前の)が二台と電源が逝っちゃったVAIOがあるくらいで・・・
メモリの値上がり痛いですね。もう僕は先日遊びに行って残金少ないのでちょっと組む気がしなくなってきました・・・
DDR2は自分が使う日は少し遠のいたみたいです。あ、貰えるならほしいかm(ry
もういっそDDR3世代まですっ飛ばそうかと。I7でサクサクデスカ・・・僕には無理そうです。組める頃にはI5とか(確かI7系の廉価モデルでしたよね?I3も・・・)出てそうでw
pen4で何とかなりますね。ぎりぎり。我が家は2.4Ghzですが・・・
でもメモリはもう少し積まないと苦しく無いですか我が家も768MBで人の事言えませんがw
DDRは・・・今更買う気はあまりしないです。中古で出物が無い限り・・・新品で買ったら結構しますよね・・・
パソコン自体は結構あるんですがスペックがpentium3世代(しかも河童世代前の)が二台と電源が逝っちゃったVAIOがあるくらいで・・・
メモリの値上がり痛いですね。もう僕は先日遊びに行って残金少ないのでちょっと組む気がしなくなってきました・・・
DDR2は自分が使う日は少し遠のいたみたいです。あ、貰えるならほしいかm(ry
もういっそDDR3世代まですっ飛ばそうかと。I7でサクサクデスカ・・・僕には無理そうです。組める頃にはI5とか(確かI7系の廉価モデルでしたよね?I3も・・・)出てそうでw
pen4で何とかなりますね。ぎりぎり。我が家は2.4Ghzですが・・・
でもメモリはもう少し積まないと苦しく無いですか我が家も768MBで人の事言えませんがw
DDRは・・・今更買う気はあまりしないです。中古で出物が無い限り・・・新品で買ったら結構しますよね・・・
← サンバー HOME au one ラボ 乗換検索 →
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
enejel
性別:
男性
自己紹介:
連絡用メアド見失いました。もし連絡をくれていた人申し訳ありません・・・
ちなみに読み方は「えねじぇ」ではなく「いーえぬいーじぇーいーえる」です。
ちなみに読み方は「えねじぇ」ではなく「いーえぬいーじぇーいーえる」です。
ブログ内検索
カウンター
忍者アド
アクセス解析