ネタがないですねぇ。うん
最近更新が少ないです。僕が忙しいんです。 ブログのタイトルに反してネタはあるんですけどねぇ・・・
[5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15]
CDプレーヤーを直すよ!
やっとネタらしいネタを。
我が家のCDプレーヤーDENON DCD-1400は、1987年頃の物だ。低価格グレードで、定価は6万程度だったらしい。
貰い物なのだが、CDは再生できるし・・・と思ったら、CDの中盤辺りの曲の音が飛ぶ。ふつーのCDもCD-Rも。
これはピックアップ関係ではなくメカの故障ではないかと思い分解してみた。
ピックアップの故障ならほぼ寿命にちかいのだが、そうではないような気がしたからだ。
まず、上の四つのねじを外す。天版の裏には重り?補強用?よくわからんが鉄板が2枚重ねになっていた。
本体は重いので、もしかしたら重りかなぁと思うのだが。
中身はこんな風になっている。まぁ普通かなー。
光デジタルアウトがあったりするのでちょっとこれまで見た物より回路が複雑っぽい気もするが・・・
我が家のCDプレーヤーDENON DCD-1400は、1987年頃の物だ。低価格グレードで、定価は6万程度だったらしい。
貰い物なのだが、CDは再生できるし・・・と思ったら、CDの中盤辺りの曲の音が飛ぶ。ふつーのCDもCD-Rも。
これはピックアップ関係ではなくメカの故障ではないかと思い分解してみた。
ピックアップの故障ならほぼ寿命にちかいのだが、そうではないような気がしたからだ。
まず、上の四つのねじを外す。天版の裏には重り?補強用?よくわからんが鉄板が2枚重ねになっていた。
本体は重いので、もしかしたら重りかなぁと思うのだが。
中身はこんな風になっている。まぁ普通かなー。
光デジタルアウトがあったりするのでちょっとこれまで見た物より回路が複雑っぽい気もするが・・・
PR
ちょっとね
風邪で寝込んでいて更新してませんでした。
いやwまだひいてるんですけどねw
W61Sアップデートきたー。動画関連とアラームの修正だそうです。ええ、お決まりのアップデートバグもあるみたいで(今回はあまり気にならないが)ブラウザがちょっと変な動きをすることがあるみたい。
個人的に気にならないバグだが、W54SAのデータフォルダの砂時計が消えたんだし、まだ61Sでは消えてないからきっとアップデートまだあるはずと信じたい。
もうひとつ・・・
ついにPSP版グランツーリスモ来る?
10月8日発売?らしい。800車種すげー(まぁ仕様の違いとかでも1車種と数えたと思うが)
ついに来ましたよ。PSP発売当初からもう何年経ってるのだろう。出る出る詐欺と言われていたが、グランツーリスモドットコムのトップにデカデカと発売情報が出てるあたり、信用していいよね?ポリフォニーさん?山内さん?
実車レースゲームはずうううっとGTシリーズなので(1〜4まで持ってます)期待wktk
あと、PSPgo。仕様どうなるんだろう・・・
いやwまだひいてるんですけどねw
W61Sアップデートきたー。動画関連とアラームの修正だそうです。ええ、お決まりのアップデートバグもあるみたいで(今回はあまり気にならないが)ブラウザがちょっと変な動きをすることがあるみたい。
個人的に気にならないバグだが、W54SAのデータフォルダの砂時計が消えたんだし、まだ61Sでは消えてないからきっとアップデートまだあるはずと信じたい。
もうひとつ・・・
ついにPSP版グランツーリスモ来る?
10月8日発売?らしい。800車種すげー(まぁ仕様の違いとかでも1車種と数えたと思うが)
ついに来ましたよ。PSP発売当初からもう何年経ってるのだろう。出る出る詐欺と言われていたが、グランツーリスモドットコムのトップにデカデカと発売情報が出てるあたり、信用していいよね?ポリフォニーさん?山内さん?
実車レースゲームはずうううっとGTシリーズなので(1〜4まで持ってます)期待wktk
あと、PSPgo。仕様どうなるんだろう・・・
夏モデル
携帯各社、夏モデル出そろいましたね。
アンドロイドケータイとかも気になりますが、まぁ自分の使ってるauが一番気になるわけで・・・
なかなか頑張ってるじゃない。
woooケータイも光学3倍ズームで61Sの立場が・・・まぁいい感じっぽいですし。東芝もあれもなかなかいいし・・・G'zはマイナーチェンジっぽいけど
ソニーはG9で終わりだったみたいね。
ところで我が家の61S君のレンズカバーカバーの保護シール(なげぇ)がやっとはがれました。すっごいクリアに写るんだがうまく撮れないのでこの感動が伝えられない。とりあえず撮った物は
うーん。取りあえず黒が取りたくてね。
今回は被写体がそのままカッコイイので俺みたいにド下手なアングル?や収めかたでも綺麗に見えるかも
おまけ
セピアってずるいね。ちなみに埃は気にしないで・・・
アンドロイドケータイとかも気になりますが、まぁ自分の使ってるauが一番気になるわけで・・・
なかなか頑張ってるじゃない。
woooケータイも光学3倍ズームで61Sの立場が・・・まぁいい感じっぽいですし。東芝もあれもなかなかいいし・・・G'zはマイナーチェンジっぽいけど
ソニーはG9で終わりだったみたいね。
ところで我が家の61S君のレンズカバーカバーの保護シール(なげぇ)がやっとはがれました。すっごいクリアに写るんだがうまく撮れないのでこの感動が伝えられない。とりあえず撮った物は
うーん。取りあえず黒が取りたくてね。
今回は被写体がそのままカッコイイので俺みたいにド下手なアングル?や収めかたでも綺麗に見えるかも
おまけ
セピアってずるいね。ちなみに埃は気にしないで・・・
GENOウイルスに注意!?
ちょっと前から気にはなっていたが、やっぱり現時点ではかかってしまうと対処のしようがないらしいウイルス。人によってはこっちのウイルスだってフェーズ5・・・パンデミック寸前という人だっている。
どうやら個人情報だだ漏れになるらしいので気をつけた方がいい。
AdobeReaderのバージョンアップ、flashのバージョンアップ、JavaScriptをブラウザで切っておくなどの対策があります。えぇwindows(vistaなら問題ないらしい)使わなければもっと効果的でしょう。
一応当ブログもGENOウイルスチェッカーたるものに通してみたが今のところ心配はない。しかしこの先どうなるか分からないのでこまめに気にしていきたいと思う。
俺も詳しいことは知らないので最新の情報は自力で検索してもらいたい。あ・・・なんか有力な情報はコメントしてもらえるともっとうれしいがw
新型レガシィ
新型レガシィ出ましたね。詳しくはスバルのサイトとかカービューの記事とか見てもらえば良いんですけど。
でかっくなりました。旧型(もう旧型かいBL,BPは・・・)は5ナンバーに毛が生えた程度ということでまだレガシィの「5ナンバーもやれば出来るじゃない」ポジションを死守していたが、今回は完全に2リッターを捨てて最低でも2.5リッターエンジンになった。
時代の流れかな。片方ではプリウスやらインサイト、電気自動車や環境車減税(これに関しては経済対策だが)なのに、ガソリン車はでっかくなるねぇ。
エコポイントなんかエコなんて名前だけ。要は家電向けの経済対策。それなのに名前はエコなんて酷い物だ。エゴたよそれは!
話がそれてしまった・・・ちょっと悲しい気がするが、これからのスバルの戦略上やむを得なかっただろう。そう思うことにしよう。
公式サイトではまだちゃんとスペックなどは出てないようだがな。
デザインとかはまぁコンセプトのちょっと遊んじゃってる感はやっぱりすくなくなりエクシーガ顔になったね。遠くから見るとウイングロードに見えなくもないようなヘッドライトのデザイン・・・いやなんでもない。
リアからは心なしかレクサス臭がするがきっと気のせいだろう。
まぁ水平対抗エンジン用のCVTもできあがったし、まだまだ頑張れるだろう。スバル。な?
でかっくなりました。旧型(もう旧型かいBL,BPは・・・)は5ナンバーに毛が生えた程度ということでまだレガシィの「5ナンバーもやれば出来るじゃない」ポジションを死守していたが、今回は完全に2リッターを捨てて最低でも2.5リッターエンジンになった。
時代の流れかな。片方ではプリウスやらインサイト、電気自動車や環境車減税(これに関しては経済対策だが)なのに、ガソリン車はでっかくなるねぇ。
エコポイントなんかエコなんて名前だけ。要は家電向けの経済対策。それなのに名前はエコなんて酷い物だ。エゴたよそれは!
話がそれてしまった・・・ちょっと悲しい気がするが、これからのスバルの戦略上やむを得なかっただろう。そう思うことにしよう。
公式サイトではまだちゃんとスペックなどは出てないようだがな。
デザインとかはまぁコンセプトのちょっと遊んじゃってる感はやっぱりすくなくなりエクシーガ顔になったね。遠くから見るとウイングロードに見えなくもないようなヘッドライトのデザイン・・・いやなんでもない。
リアからは心なしかレクサス臭がするがきっと気のせいだろう。
まぁ水平対抗エンジン用のCVTもできあがったし、まだまだ頑張れるだろう。スバル。な?
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
enejel
性別:
男性
自己紹介:
連絡用メアド見失いました。もし連絡をくれていた人申し訳ありません・・・
ちなみに読み方は「えねじぇ」ではなく「いーえぬいーじぇーいーえる」です。
ちなみに読み方は「えねじぇ」ではなく「いーえぬいーじぇーいーえる」です。
ブログ内検索
カウンター
忍者アド
アクセス解析